[ NEWS ]

2023/10/14

【試合結果】10/14 第一回秋季社会人野球交流戦 1回戦 vs GENESIS FUKUOKA

本日行われました GENESISさんとの新規大会、秋季社会人交流戦の試合結果をご報告いたします。


〈第一回秋季社会人野球交流戦

◎1回戦

日時:20231014日(土)

相手: GENESIS FUKUOKA

球場:KMG夜須G

試合終了
GEN|000|000|0|R0 H3
REX|000|000|1x|R1x H7

(バッテリー)○仲里―吉村闘

◆二塁打

村田

【戦評】

両エースの白熱した投手戦となった。

REXパワーズの先発は仲里が上がる。初回から見逃し三振を奪うなど三者凡退に抑える無難な投球で無失点に抑える。

打線は初回、得点圏に走者を進めるも、あと一本がでず先制とはならない。

3回表、二死一二塁のピンチから適時打を放たれ先取点を奪われるかと思われたが、ライトの真島の好返球で得点を阻止した。

その後は両チーム、走者は出すものの、両先発が踏ん張り均衡が破れない展開が続く。

両軍無得点のまま迎えた最終回、先頭の代打・村田がレフト線へ二塁打を放ちサヨナラの好機を迎えると、2番の山下が中越のサヨナラ適時打を放ち試合を決めた。

先発の仲里は7回を投げぬき、3安打10奪三振の圧巻の投球で味方の援護を辛抱強く待ちそれが報われる形となった。

チームは緊迫の投手戦をサヨナラ勝ちで制し、準決勝へ駒を進めた。

↑試合を決めるサヨナラ適時打を放った山下

↑再三のピンチにも動じず、7回を投げ抜き完封勝利を収めた仲里。

↑最終回、代打で二塁打を放ち、そのままサヨナラのホームを踏んだ村田。

↑4番として猛打賞、バッテリーを組んだ仲里も巧みにリードした吉村闘。

【次戦の予定】

〈オープン戦〉

◎準決勝

日時:202310月16日(月)

相手:未定

球場:SGマリンフィールド東浜

時間:9:00


平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今年最後の公式戦、なんとしてもタイトル獲得に繋がる試合をしていきます!

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 荒川滉太

2023/10/06

【お知らせ】秋季交流戦(旧:連盟会長杯) 開催決定!

JABA福岡県野球連盟主催の連盟会長杯が生まれ変わっての開催決定!

今回は熊本の強豪・Honda熊本様も交えての交流試合となり、その組合せが正式リリースされました。

タイトル獲得を目指して、チーム一丸闘います!

皆様の熱いご声援をどうぞ宜しくお願い致します。

詳しい試合予定は下記をご参照ください。

※今大会は7イニング制となります。

【試合予定】
○1回戦
日時:10月14日(土)
相手:GENESIS FUKUOKA
球場:KMG夜須G
時間:12時00分


↓初戦勝利の場合
○準決勝
日時:10月16日(月)
相手:未定
球場:SGマリンフィールド
時間:9時00分

○決勝戦
日時:10月16日(月)
相手:未定
球場:SGマリンフィールド
時間:14時00分


↓初戦敗北の場合

日時:10月15日(日)
相手:KMGホールディングスvsCKGアカデミーの敗者
球場:KMG夜須G
時間:12時00分

2023/10/01

【試合結果】10/1 オープン戦 vs ARC九州

本日行われましたARC九州さんとのOP戦の試合結果をご報告いたします。


OP戦〉

日時:2023101日(日)

相手:ARC九州

球場:みずがめの郷野球場

試合終了
ARC|420|000|001|R H10

REX|004|001|100|R H11

(バッテリー)仲里、波多野、⚫︎織田―吉村闘

◆本塁打

古賀義 1号(6回ソロ)

◆三塁打

藤田

【戦評】

序盤、先発の仲里が相手打線に掴まり、6失点とリードを奪われるも、3回に藤田の三塁打を皮切りに、捕逸や真島の適時打、古賀義のスクイズなどで4点を返すことに成功する。

その後は先発も立ち直り、3回以降は無失点に抑える。

試合も後半に入った6回裏、古賀義に今季第1号となるソロHRが飛び出し1点差とすると、7回には内野ゴロの間に1点を加えついに同点とする。

しかし迎えた最終回、9回表二死からソロHRを浴び勝ち越し点を奪われた。

その裏、同点逆転と行きたかったREXパワーズも、チャンスは作るもあと1本が出ずに無得点に終わった。

最大6点差を追いつく粘り強さを見せたが、最後に力尽き、6-7で敗北となった。

今季第1号となるソロHRを放った古賀義

3番手で登板し、流れを引き寄せる好投を見せた織田

三塁打含む2安打の活躍でチャンスメイクの役割を果たす藤田

本日誕生日の吉村闘は、フルイニングでマスクを被り、3人の投手を巧みにリードした。

【次戦の予定】

〈オープン戦〉

日時:2023108()

相手:西南学院大学

球場:田尻GF

時間:9:30


平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 本多勇揮

2023/09/25

【試合結果】9/24 オープン戦 vs福岡ベースボールクラブ

先日行われました福岡ベースボールクラブさんとのOP戦の試合結果をご報告いたします。


〈OP戦〉
日時:2023年9月24日(日)

相手:福岡ベースボールクラブ

球場:あんずの里野球場

試合終了
REX|160|413|010|R16 H14

福岡B|100|210|000|R4 H5

(バッテリー)○織田、西坂、新井、仲里―西原、吉村闘
◆三塁打
長野
◆二塁打
谷本 長野
【戦評】
REXパワーズの打線が爆発した。
初回、吉村闘の適時打で先制すると、直後に同点とされるも2回表、吉村闘の適時打、谷本の走者一掃の適時二塁打、長野に適時三塁打打が飛び出し一挙6点を挙げ序盤から大量リードを奪うことに成功した。
その後も攻撃の手を緩めず、4回には谷本や西原の適時打、6回には吉村闘にこの日3本目の適時打で追加点、8回には長野に適時二塁打が飛び出し試合を決めた。
投げては先発の織田が走者を出しながらも4失点(自責点2)で勝利投手に。後半は3投手の継投で得点を与えなかった。
打っては14安打16点の猛攻で投打の噛み合ったREXパワーズは16-4で大勝を収めた。
↑2本の適時打で4打点と勝負強さをみせた谷本。

↑2本の長打を含む3安打2打点の活躍の長野
↑3本の適時打を放ち4番起用に応えた吉村闘
↑2打点の活躍の西原
↑2つの犠打を決めるなど打線の勢いを使った山下
【次戦の予定】
〈オープン戦〉
日時:2023年10月1日(日)
相手:ARC九州
球場:みずがめの郷野球場
時間:14:00

平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 荒川滉太

2023/09/06

【試合結果】9/6 オープン戦 vs宮崎福祉医療カレッジ

本日行われました宮崎福祉医療カレッジさんとのOP戦の試合結果をご報告いたします。


〈OP戦〉
日時:2023年9月6日(水)

相手:宮崎福祉医療カレッジ

球場:久留米球場

試合終了
MSG|000|000|000|R0 H2
REX|100|003|00×|R4 H9

(バッテリー)○仲里、西坂、波多野、新井―西原、吉村闘
◆二塁打
【戦評】
REXパワーズが主導権を渡さなかった。
初回、古賀義が安打で出塁すると、一死一二塁とし東に先制の適時二塁打が飛び出し先取点を奪う。
その後は好機をなかなか活かせなかった打線も、6回裏、二死一二塁のチャンスを作ると、吉村闘、山下、岸に3連続適時打が飛び出し攻勢をかけ追加点を奪うことに成功した。
投げては先発の仲里が5回無安打無失点の完璧な投球を披露し試合を作ると、西坂、波多野、新井と磐石のリレーを披露し最後まで相手打線に付け入る隙を与えなかった。
終わってみれば打たれた安打は2本のみ、打線も効果的に相手を攻め立て、投打の噛み合ったREXパワーズは4-0で快勝を収めた。
↑5回無安打投球を披露した仲里。
↑先制の適時打を放ち勢いづけた東。
↑3番手で登板し、走者を出しながらも2回無失点の粘投を見せた波多野。
↑3連続適時打を放った(上から)吉村闘、山下、岸。
↑2安打を放ち勝利に貢献の古賀義。
【次戦の予定】
〈オープン戦〉
日時:2023年9月17日(日)
相手:日本経済大学
球場:日経大G
時間:13:00

平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 荒川滉太

2023/09/03

【試合結果】9/3 オープン戦 vs苅田ビクトリーズ

本日行われました苅田ビクトリーズさんとのOP戦の試合結果をご報告いたします。


〈OP戦〉
日時:2023年9月3日(日)

相手:苅田ビクトリーズ

球場:日産スターG

試合終了
REX|000|000|001|R1 H3
苅田V|000|001|000|R1 H2

(バッテリー)新井、西坂、波多野、仲里―西原
◆二塁打
【戦評】
序盤は投手戦の様相に。先発の新井は四球で走者を許すも、4回を無安打に抑える完璧な投球を披露して流れを渡さない。
打線は岸や谷本に安打が出るも後続続かず得点を奪えないまま、前半をスコアレスで折り返す。
その後西坂にスイッチしたところで迎えた6回裏、二死三塁としたところで振り逃げで先取点を献上してしまう。
無得点のまま迎えた9回表、先頭の藤田が四球で出塁すると、得点圏に進めたところで東に値千金の同点適時二塁打が飛び出し土壇場で試合を振り出しに戻す。そのまま勝ち越しと行きたかったが、後続が倒れ勝ち越し点を奪えなかった。
投手陣が4人の継投で相手打線をわずか2安打に封じる好投を披露したが、打線の援護なく1-1の引き分けに終わった。
↑最終回、値千金の同点適時二塁打を放った東。
↑4回無失点の好投を披露し試合を作った新井。
↑3番手で登板し一回を無失点の好投の波多野
↑4番手で登板の仲里は、8回、9回と無失点に抑え、打線に勢いをもたらした。
↑4番として右前安打を放つ谷本
【次戦の予定】
〈オープン戦〉
日時:2023年9月6日(水)
相手:宮崎福祉医療カレッジ
球場:久留米球場
時間:11:30

平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 荒川滉太

2023/08/30

【試合結果】8/30 オープン戦 vsCKGアカデミー

本日行われましたCKGアカデミーさんとのOP戦の試合結果をご報告いたします。


〈OP戦〉
日時:2023年8月30日(水)

相手:CKGアカデミー

球場:久留米球場

試合終了
CKG|000|000|100|R1 H5
REX|003|100|50×|R9 H7
(バッテリー)⚪︎仲里、西坂、織田、新井―西原
◆二塁打
東 古賀義2
【戦評】
久留米球場でのホーム開催となる今試合。
試合が動いたのは3回裏、谷本の適時打で先制すると、東の二塁打でチャンスを広げ続く吉村闘の2点適時打で3点を先行する。続く4回には山下にも適時打が飛び出し前半をリードで折り返す。7回には無死満塁として吉村闘が押し出しの四球を選ぶと、途中出場の古賀義がこの日2本目となる二塁打を放ちこれが走者一掃の適時打となり試合を決めた。
投げては先発の仲里が5回無失点の好投で勝利投手となり、その後も西坂、織田、新井と繋いで1失点に封じリードを守り抜いた。
打っては吉村闘、古賀義が3打点を挙げる活躍で、投打が噛み合い9-1で勝利を収めた。
↑途中出場ながら、2本の二塁打を含む3打点の活躍で勝利に貢献の古賀義

↑5回3安打無失点の好投で勝利投手の仲里。
↑3打点の活躍の吉村闘。
↑3番手で登板し、無安打無失点の好投の織田。
↑最終回を無失点斬りで締めくくった新井。
【次戦の予定】
〈オープン戦〉
日時:2023年9月3日(日)
相手:苅田ビクトリーズ
球場:日産スターG
時間:10:00

平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

今後も「一生懸命」闘い、勝利をお届け出来るよう頑張りますので、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 田端蓮士

2023/08/21

【試合結果】8/20 第18回九州クラブ野球選手権大会 福岡県予選

先日行われました九州クラブ選手権の福岡県予選2試合の試合結果をご報告いたします。


〈第18回九州クラブ野球選手権大会 福岡県予選〉
◎1回戦
日時:2023年8月20日(日)

相手:北九州市民硬式野球クラブ

球場:日産スターG

試合終了(7回コールド)
REX|080|004|2|R14 H13
北九州|100|000|0|R1 H7
(バッテリー)新井、○織田、西坂、仲里-東、西原
◆二塁打
東 谷本 長野
【戦評】
REXパワーズは初回に先制を許すも、直後の2回表、先頭の谷本の安打を皮切りに、吉村闘、長野、藤田、谷本と適時打が飛び出すと、東も適時二塁打を放ち一挙8得点の猛攻を見せた。その後は先発の新井も立ち直り、3回1失点の好投で織田、西坂、仲里と繋いで追加点を許さなかった。打線は6回に真島の適時打と谷本の走者一掃の適時二塁打で追加点、7回には岸、真島に適時打が飛び出しリードを広げ、14-1で試合終了。見事コールド勝ちを収め代表決定戦へ駒を進めた。
◎代表決定戦

相手:嘉麻市バーニングヒーローズ

球場:日産スターG

試合終了
REX|000|100|200|R3 H7
嘉麻市|010|211|10× |R6 H10
(バッテリー)⚫︎吉村優、波多野―飯田、東
◆二塁打
真島 山下
【戦評】
先制を許して迎えた4回表、先頭の真島が右中間を破る二塁打でチャンスメイクすると、後続の吉村闘の投ゴロの間に相手の隙をつき本塁まで陥れて同点とする。しかし、直後の4回裏に守備の乱れもあり2点を失い勝ち越しを許してしまう。5回からは先発の吉村優から波多野にスイッチしたが、相手打線の勢いを止められず失点を重ねてしまい点差を広げられる。それでも7回表、先頭の波多野の安打からチャンスを広げると、山下に適時二塁打が飛び出し点差を縮めるも、後続は続かず同点とはできない。その後は、好機をつくるもあと一本が出ず、追いつくことができなかった。拙攻も目立ったREXパワーズは、3-6で敗戦し、福岡県予選で敗退となった。
↑1回戦、4番として5打点と打棒爆発で勝利に貢献した谷本。
↑1回戦では3打点、代表決定戦でも痛烈な二塁打でチャンスメイクした真島。

↑長打を含む2安打の活躍の長野。
↑公式戦初登板初勝利、2回を投げ無失点の好投を披露した織田。
↑7回、一矢報いる適時二塁打を放った山下
↑代表決定戦に2番手として登板の波多野は打席でも安打を放つ存在感を見せた。
【次戦の予定】
〈オープン戦〉
日時:7月30日(水)

相手:GKGアカデミー
球場:久留米球場
時間:11時00分


平素よりREXパワーズにご声援を送って下さり感謝申し上げます。

代表権を勝ち取れず、悔しさの残る一戦となりましたが、まだまだ試合や大会も続きます。この悔しさを糧に今後もチームとして成長できるよう日々取り組んで参ります。

今後とも、皆様のご声援宜しくお願い致します。

本文:マネージャー 本多勇揮

撮影:マネージャー 荒川滉太

2023/08/13

【重要】『BASEBALL SELECTION 2023』開催のお知らせ

今年度もREXパワーズ硬式野球部セレクション『BASEBALL SELECTION 2023』を開催することが決定いたしました。

来年度以降、弊部の一員となり切磋琢磨できる熱い心を持った仲間を募集いたします。

詳細は下記内容をご確認の上、ご応募お待ちしております。

■申し込み方法について

セレクション参加ご希望の方は下記リンクより申込書をダウンロード・印刷していただき「REXパワーズ事務局」までご郵送にてご応募ください。

エントリーシートはこちらからダウンロード

◎エントリーシート提出締切:8月20日(日)必着

◎エントリーシート提出先

REXパワーズ事務局(株式会社くるま村内)担当:日高 本多

〒839‐0809 福岡県久留米市東合川1丁目7番55号

◎問い合わせ先:0942‐43‐5123

■セレクション詳細

日程:2022年8月23日(水)

時間:10:00~15:00

※タイムスケジュールなどは下記をご参照ください。

場所:久留米市野球場

住所:〒839‐0861 福岡県久留米市2299‐1

↓↓↓セレクションのご案内チラシはこちら↓↓↓

2023/08/13

【お知らせ】第18回 九州クラブ野球選手権大会 福岡県予選

先日全日本クラブ選手権九州予選が終わったばかりですが、早速次の大会のお知らせです。
第18回 九州クラブ野球選手権大会 福岡県予選の組合せが正式リリースされました。
代表決定戦まで勝利すれば、第18回 九州クラブ野球選手権大会(9月初旬から中旬(大分))への出場権が与えられます。

九州チャンピオンを目指して、チーム一丸闘います!
皆様の熱いご声援をどうぞ宜しくお願い致します。

《日本野球連盟公式サイト》

https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20230005180

【試合予定】
○1回戦
日時:8月20日(日)
相手:北九州市民硬式野球クラブ
球場:日産スターG
時間:9時00分

○代表決定戦
日時:8月20日(日)
相手:嘉麻市バーニングヒーローズ
球場:日産スターG
時間:15時00分

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 18